◎民宿
◎キャンプ
◎こんにゃく作りワークショップ
『燈ので家(ひのでや)』は高知市から高速で約30分のところにあります。
吉野川の支流・立川川(たぢかわがわ)のすぐそば、山に囲まれた静かな農家民宿です。
施設は、宿泊、風呂、オープンデッキがあり、ご利用は1日1組。
吉野川の支流・立川川(たぢかわがわ)のすぐそば、山に囲まれた静かな農家民宿です。
施設は、宿泊、風呂、オープンデッキがあり、ご利用は1日1組。
プライベートな空間を満喫できます。
もちろん今話題のソロキャンプもできます!
<キャンプメニュー>
もちろん今話題のソロキャンプもできます!
•キャンプ(ペット同伴可)・・・1名様1泊 ¥3,000~
6名様から団体割引あり
- お風呂 … 1名様 ¥500(3名様から一律¥1200)
- 薪木 … ¥500~
- BBQ食材セット…お問い合わせください
(キャンプ用品はご自身でご用意ください)
ところで、と、猪汁の話やったのう、普通猪汁いうたらどんなイメー
ジかなあ?囲炉裏で鍋に味噌仕立て、猪肉を牡丹の花のように並べて野菜と一緒に
煮込んでフウフウいいながら熱燗で一杯。そんな感じかねえ。
「燈ので家」の猪汁は味噌は使わんがよ。醬油ベースのすまし汁タイプといえば
大体わかるかなあ。これが旨い!
今月(10月)13日は土佐れいほくの豊穣祭、そして14日は大豊のゆとりすと
でジビエ祭りとなっちょらあよ。
女将もしんどいけんど、やらないかんゆうて準備はしたけんど台風19号が来ゆう
きねえ。どうなるやら。もしやるようになったら来てみてや。
店を出して猪汁も出すきね。
•1泊2食付き ¥10,000
•素泊まり(屋内) ¥5,000(お風呂込み)
※小学生以下は全てのメニュー半額です
オプションにつきましてはお電話にてご予約ください
燈ので家の宿泊情報>> ☎0887-78-0430(転送電話になっています
(https://www.otoyo-kankou.com/)
★ 燈ので家ランチメニュー ★
- 山クジラ丼 ¥1,000
- ジビエランチ ¥1,500
- 七輪ランチ ¥2,500
★こんにゃく作り体験 1名様¥2,500★
※You Tube 「チロちゃん」が体験してくれました!
◎立川で育てたこんにゃく芋からこんにゃくを作ります。
固めるのは灰汁です。
自分で作った出来たて手作りこんにゃくは“ふわ・ほく・とろん”の3拍子!!
絶対、大豊に来たら体験して欲しい体験です!
出来上がりを刺身で味わってください。
1名様 ¥2,500
所要時間:2時間程度
※お客様にはご面倒をおかけしますが2日前までにご予約をお願いいたします。
☆ 燈ので家名物「鹿の竜田揚げ」はどのようにして出来た?
もう10年も前になるろうか。高知の食1グランプリの第3回に出店したらどう
ぜよと話があったがよ。食1グランプリって何?
これはのう、その当時流行りのご当地食材を使って「旨い」を競うものぜよ。
場所は南国市岡豊(おこうと読みます)山。織田信長とほぼ同じ時代四国を統一した
長宗我部元親が本拠地とした城跡がグランプリの会場ぜよ。
その写真があるろうととも思うき、ちょっと捜してみるきのう。
ようよう見つけたぜよ。
これはのう、その当時流行りのご当地食材を使って「旨い」を競うものぜよ。
場所は南国市岡豊(おこうと読みます)山。織田信長とほぼ同じ時代四国を統一した
長宗我部元親が本拠地とした城跡がグランプリの会場ぜよ。
その写真があるろうととも思うき、ちょっと捜してみるきのう。
ようよう見つけたぜよ。
これが7年前の写真じゃ。この看板は立川におる漫画家に描いてもろうたがよ。
漫画家の名前はブログに乗せてもええかどうか聞いてから発表するとしようかねえ。
で、竜田揚げの話ヨ。グランプリいうがじゃき旨いものじゃないといかんろう、
ということで女将と相談したがやけんど、えいアイディアが浮かばん。
女将が今は鹿から猪がいっぱいおるきこの肉を使うて昔の料理を作ろうと言い出し
ての。そしたら猟師も金になるき一石二鳥やね。ということで決まり。
それで、「鹿肉は脂がないき油で揚げるようにしたらどう。けんど、どうして
も鹿肉の臭みは残るねえ。猪肉は普通は味噌仕立てやけんど、立川風の猪鍋でやろ
う。(これは醬油仕立てで猪の骨から出汁をとって作るがよ)問題は鹿肉の臭みを
どうやって取ろうかねえ。難しいねえ。」
ここからが女将の腕の見せ所、それからいろいろ試してみたらしい。
2週間後「まあ食べてみて。臭みは消えちゅうと思うけんど。」というじゃいか。
みんな(ゆうても4~5人じゃったとおもうけんど)で試食会よ。試食会ゆうた
らカッコイイけんど、ようするに飲み会よ。土佐じゃきの。当たり前よのお。
結果、全員一致で合格!「旨い。」ということよ。
ところで肝心の臭みを消す方法は?みんな「どうやったが?」と聞くけんど、
女将は黙して語らず、ん?
女将「それは企業秘密やき。誰にも教えんよ。」というじゃいか。
インターネットらで調べたら、ワインでにおいを消す・とかニンニクを使うと
とか、あるけんどワインなら臭い消しより先に女将が飲んでしまうろう。
ニンニクは多少入っちゅうがは分かるが、ニンニクでは鹿肉の臭いは消えんぞね。
未だに女将は誰にも教えてないがヨ。
ただし、娘にだけは教えちゅうらしい。あ~あ信用がないのう!
☆ 「燈ので家」の猪汁
肉食が一般的になったのは明治かららしいけんど、昔から旨いものは食べよった
らしい。明治以前は(聞いた話やけんど)仏教の関係で四つ足の動物は食べられん
ということらしい。
それでも山ではイノシシは「山クジラ」というて食べよったと。
他にもウサギを「鵜と鷺(うとさぎ)」いうて食べよったということじゃ。
もう4年も前に「ふるさと祭り」
のイベントで毎年同じものばかりじゃ売れんよう
のイベントで毎年同じものばかりじゃ売れんよう
になる。何か変わったものを出してくれんかのうというので、猪の肉を味付けして
丼に仕上げて売ることにしたがよ。
そしたらRKCラジオのアナウンサーが取り上げてくれての、「山クジラ丼って
なんですか」というてきたがよ。「山クジラいうたら猪のことで~す。猪肉を
おいしい丼に仕上げました。」いうて役場のえらいてが返事しての、そのことをアナ
ウンサーがおもしろがって宣伝してくれたがよ。ところで、と、猪汁の話やったのう、普通猪汁いうたらどんなイメー
ジかなあ?囲炉裏で鍋に味噌仕立て、猪肉を牡丹の花のように並べて野菜と一緒に
煮込んでフウフウいいながら熱燗で一杯。そんな感じかねえ。
「燈ので家」の猪汁は味噌は使わんがよ。醬油ベースのすまし汁タイプといえば
大体わかるかなあ。これが旨い!
今月(10月)13日は土佐れいほくの豊穣祭、そして14日は大豊のゆとりすと
でジビエ祭りとなっちょらあよ。
女将もしんどいけんど、やらないかんゆうて準備はしたけんど台風19号が来ゆう
きねえ。どうなるやら。もしやるようになったら来てみてや。
店を出して猪汁も出すきね。
☆ブログの再開
もう1年半ぐらい前になるろうか。体調が悪くて入院しよったがよネ。
ようやく回復したけんど、本調子じゃないのでブログもできんかった。
これからは頑張って遊ぶぜよ。
どこまで書いたやら忘れたヨ。
このゴールデンウイークは新型コロナで大変だ!
高知県でも73人感染したらしい。店にも県の方から自粛要請が来て閉店中。
高速道路も車が通りません。
ところで、高知県の前知事が始めたアクションプランの令和2年度に大豊町の
ジビエを活用した取り組みが採用になったがよ。
楽しみにしちょってよ。☆オンツツジが満開
写真は令和2年5月5日子供の日 燈ので家の周りの様子です。
新型コロナウィルスのため営業自粛で、誰にも見られずに咲いています。
小鳥たちの天国です。
まだまだおもしろいことがあるけんど、続きはまた今度新型コロナウィルスのため営業自粛で、誰にも見られずに咲いています。
小鳥たちの天国です。